クラスメートのご両親と夕食をご一緒しました。
人生の目的のような会話をした後、プリウスの話になりました。「プリウスは、私の運転の仕方を完全に変えた。上手に運転したときには、最大で、1回の給油で1400マイル(!)走った。」
1400マイル本当に一回の給油で走れるのか不明です(空気抵抗と転がり抵抗によるエネルギー損失だけは、どれだけ上手く運転しても回生できませんので)が、プリウスのように「どれだけエネルギーを利用したか」というフィードバックをすぐに与えることが、人の行動に影響を与える(例:よりエネルギー消費の少ない運転をするようになる)ことはよく知られており、これがスマートメータなどのアイディアの根本にもあります。
アナロジーをしてみると、人が環境破壊をやめるには、環境破壊によって、自分がどれだけ損をしたかというフィードバックがすぐに得られることが必要な気がします。
このためには、
・まず、ある人が、環境破壊行為をしたことが、その人の損につながる
・次に、損をしたということが、その人にすぐに分かる
ことが必要になるような気がします。
単純な例を考えて見ますと、森林の焼却の例で考えてみると、森林を焼却しなければ、森林で生み出される薬・観光ビジネスなどで、森林保有者は儲けられます。森林を焼却して畑にしてしまうと上記の儲けがなくなってしまいます。
環境について、さまざまな利用形態によるバリュエーション(どういうビジネスが可能で、そこからどれだけキャッシュがうまれるか)をして、そのうえで、それをコミュニケートできないでしょうか。
さらに、環境にとどまらず、特許権など、もっと色々なものもバリュエーションできると面白そうです。
いずれも、利用の形態によって、バリュエーションが異なる(単一のバリュエーションはない)ことに注意する必要がありそうです。
インターネット等を使ってできないでしょうか。。。
2009年7月31日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿